認知症個別訪問相談
現場における課題を解決する・
事業所の認知症ケア・介護のスキルアップ
趣旨
認知症ケアや介護方法に課題を抱える加盟施設からの申し出に応じ、
認知症ケア援助者(SV)を直接事業所に派遣し、認知症ケアの現場に
おける課題を解決するためにスーパーバイズを行い、
事業所の認知症ケア・介護のスキルアップを目的とします。
内容
これらの課題や悩みに対し、SVが事業所を訪問し必要な認知症ケア・認知症の方の口腔ケアに係る援助や課題を解決するための助言を行うものとする。

事業内容詳細
※申請書が届きましたらこちらからお電話をさせていただき日程調整いたします。
相談の流れ
お申込みフォームにて担当者などの事項を記入し、ご提出ください。 メールやFAXでもお申込みいただけます。
日程調整
事務局がSV(スーパーバイザー)に依頼をかけ、双方に日程調整をいたします。
相談内容提出・報告
訪問日が決定されたら、相談内容をご提出いただきます。
事務局が相談内容をSV(スーパーバイザー)に報告いたします。
訪問
SV(スーパーバイザー)が直接に加盟施設にアプローチいたします。
ZOOM対応・研修会可能です。
相談完了報告
SV(スーパーバイザー)から相談完了報告を受け取ります。
認知症個別訪問相談 お申込み
下記の申請書にご記入いただき、メール(info@sirouren.jp)・FAX(06-6765-3612)でお申込みください。ご不明な場合はお気軽にお電話ください。(06-6765-3611)